HOME招待講演

招待講演


11月26日(木) : Aセッション, Dセッション

11月27日(金) : Bセッション, Cセッション


[Aセッション] 11月26日(木) 環境・ライフサイエンス材料
A-1 ナノバイオデバイスによる次世代がん診断・治療とiPS細胞再生医療
(名大院工)馬場 嘉信
A-2 環境・エネルギー分野に貢献する機能樹脂開発の現状と展望
(旭化成ケミカルズ)藤井  修
A-3 帝人における材料技術のヘルスケアへの展開
(帝人)串田  尚
A-4 代謝臓器構築のためのマルチスケール担体設計・造形および評価
(東大生産研)酒井 康行
A-5 バイオプラスチックの現状と今後
(日本バイオプラスチック協会)吉田 正俊
A-6 超高機能フィブロインファイバー(人口クモ糸)の実用化開発
(スパイバー)森田 啓介
A-7 動的架橋を利用した医療・環境用スマート材料の設計
(関西大化学生命工)宮田 隆志
A-8 東ソーのライフサイエンス研究の取り組み
(東ソー)井出 輝彦


[Bセッション] 11月27日(金) 電気・光・情報・エネルギー
B-1 強誘電・圧電ポリマー材料
(小林理研)古川 猛夫
B-2 エネルギーハーベスティングを目指した有機熱電変換材料
(富士フイルム)青合 利明
B-3 産業応用を見据えた新規有機半導体材料の開発
(東大院新領域)岡本 敏宏
B-4 メタロポリマー〜原子レベルの有機-無機ハイブリッド材料〜
(東大生産研)北條 博彦
B-5 高蛍光性ポリイミドの物質設計と太陽光スペクトル変換特性
(東工大院理工)安藤 慎治
B-6 光学フィルム用アクリルポリマーの開発
(日本触媒)上田 賢一
B-7 次世代燃料電池を目指した非フッ素系電解質膜の開発
(山梨大クリエネ研セ)宮武 健治
B-8 固体高分子形および固体アルカリ燃料電池用電解質膜の設計・開発
(東工大資源研)山口 猛央


[Cセッション] 11月27日(金) 高性能・高機能材料
C-1 スライドリング・マテリアルの実用化
(アドバンスト・ソフトマテリアルズ)野田結実樹
C-2 超複屈折ポリエステルフィルムの開発
(東洋紡)佐々木 靖
C-3 ピッチ系炭素繊維の現状と将来
(三菱レイヨン)中越  明
C-4 新規成形加工プロセスを利用した高性能・高機能高分子材料の創出
(山形大院理工)伊藤 浩志
C-5 変性SBR の分子構造がシリカ配合物の耐摩耗性に及ぼす影響
(旭化成ケミカルズ)井上 芳久
C-6 3Dゲルプリンターによるデザイナブルゲル開発
(山形大院理工)古川 英光
C-7 ナノフィラー界面制御によるゴムの高機能化
(富山県大工)永田 員也
C-8 両立困難な特性を併せ持つ高寸法安定性耐熱ポリマー
(東邦大理)長谷川匡俊


[Dセッション] 11月26日(木) ポリマー材料の設計・合成・加工・解析
D-1 元素ブロックπ共役高分子の創製と機能
(東工大院総理工)冨田 育義
D-2 極性高分子が作り出す凝集構造と物性
(九大先導研)小椎尾 謙
D-3 光分解性リンカーを用いた高分子材料の開発
(神奈川大理)山口 和夫
D-4 オレフィンと極性モノマーの配位共重合による官能基化ポリオレフィンの合成
(東大院工)野崎 京子
D-5 プラスチックグレージングの開発・今後の新材料開発
(帝人)帆高 寿昌
D-6 低ガス透過性ブチルゴムの開発
(横浜ゴム)石川 和憲
D-7 炭素繊維複合材料の技術進歩と将来展望
(東レ)遠藤  真
D-8 易解体性接着材料の高性能化
(阪府大院工)松本 章一

MENU

過去開催行事

問合せ先

〒104-0042

東京都中央区入船3-10-9
新富町ビル6階

公益社団法人 高分子学会
第24回ポリマー材料フォーラム係

TEL: 03-5540-3770, -3771 FAX:03-5540-3737

e-mail: 24pmf@spsj.or.jp  "@"を"@"におきかえてください。

このページのトップへ