第26回ポリマー材料フォーラム

特別講演

11月16日(木)


T-1 福島第一原子力発電所廃炉に向けたIRIDによる技術開発の現状
(国際廃炉研究開発機構)奥住 直明

招待講演


11月16日(木) : Bセッション, Dセッション

11月17日(金) : Aセッション, Cセッション


[Aセッション] 11月17日(金) 環境・ライフサイエンス関連分野
A-1 ナノゲルハイブリッド工学による新規バイオマテリアルの創製
(京大院工)秋吉 一成
A-2 高圧処理バイオロジカルスキャホールドによる組織再生:脱細胞組織と殺細胞組織
(国循セ)山岡 哲二
A-3 動物を用いない(三次元皮膚モデルを用いた)皮膚評価代替試験法について
(ニコダームリサーチ)京谷 大毅
A-4 再生医療の実現とその課題について
(ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング)畠 賢一郎
A-5 DDS材料の開発
(北九市大国際環境)櫻井 和朗
A-6 花王の包装容器における環境対応
(花王)小林 俊雄
A-7 より持続可能な社会を目指すデュポンのバイオ技術
(デュポン・スペシャルティ・プロダクツ)賀来 群雄
A-8 生命科学から発想する機能性高分子材料の創製
(東工大物質理工)芹澤  武


[Bセッション] 11月16日(木) 電気・光・情報・エネルギー関連分野
B-1 3次元像と放射線を可視化する高分子繊維材料
(京工繊大材料化学)木梨 憲司
B-2 光で剥がせる「ライトメルト接着材料」の開発
(京大院理)齊藤 尚平
B-3 ArF液侵リソグラフィ用トップコート材料の開発
(JSR)大澤 壮祐
B-4 導電性高分子ナノファイバーの電気物性と展望
(農工大院工)下村 武史
B-5 単層カーボンナノチューブによって誘発されるイノベーション
(ゼオンナノテクノロジー)荒川 公平
B-6 新規薄型偏光子の特性と展望
(日東電工)後藤 周作
B-7 高輝度LED用シリコン封止剤
(ダウコーニング)伊藤 真樹
B-8 MEMS技術の最新動向
(京大院工)小寺 秀俊


[Cセッション] 11月17日(金) 高性能・高機能材料
C-1 分子シミュレーションによる高分子レオロジーの解析と成形加工への応用
(名大院工)増渕 雄一
C-2 反応性オリゴマーによる次世代高分子材料
(京工繊大院工芸)塚原 安久
C-3 ナノファイバー吸音材料の吸音特性
(東工大物質理工)赤坂 修一
C-4 ホスト(シクロデキストリン)-ゲストゲルの調製
(阪大院理)原田  明
C-5 新規脂肪族ジイソシアナートを用いたポリウレタンの開発
(三井化学)山崎  聡
C-6 先端デバイス材料用エポキシ樹脂およびエポキシ樹脂硬化剤
(DIC)有田 和郎
C-7 パワーデバイス対応高耐熱封止材料
(住友ベークライト)松尾  誠
C-8 高圧流体を利用した成形加工技術の開発〜CO2分散から発泡成形まで〜
(日立マクセル)遊佐  敦


[Dセッション] 11月16日(木) ポリマー材料の設計・合成・加工・解析
D-1 ナノコンポジットゲルの開発とその応用
(日大生産工)原口 和敏
D-2 高耐熱・熱伝導エポキシ樹脂の設計と開発
(関西大化学生命工)原田美由紀
D-3 ゴムの架橋構造解析を目的とする硫黄NMR法の開発
(高知大総合科学)山田 和彦
D-4 タフポリマーの実現に向けた材料設計
(三菱ケミカル)樹神 弘也
D-5 有機触媒型制御重合を用いた新しい機能性ポリマー製造技術の開発
(大日精化)嶋中 博之
D-6 低温下におけるワックス添加加硫ゴムのオゾン劣化機構の解明
(化学物質評価研究機構)岩瀬 由佳
D-7 高分子材料のスポーツシューズへの適用
(アシックス)原野 健一
D-8 高分子の構造物性相関の微視的解明
(豊田工大工)田代 孝二

このページのトップへ