招待講演
11月21日(木) : Bセッション, Dセッション
11月22日(金) : Aセッション, Cセッション
[Aセッション] 11月22日(金) ライフサイエンス・環境材料 |
A-1 | 二酸化炭素を直接原料とする高分子の合成 (東理大工)杉本 裕 |
A-2 | ウイルス初期感染機構を模倣した生体内ピンポイント薬物送達システム (阪大産研)黒田 俊一 |
A-3 | タンパク質結晶工学による新規機能材 (東工大院生命理工)上野 隆史 |
A-4 | 高分子組織化に立脚した新しい医薬設計 (筑波大数理物質)長崎 幸夫 |
A-5 | 多孔性高分子による化学プロセスの開発 (九大院工)三浦 佳子 |
A-6 | イオン液体を用いる天然多糖からのバイオベース材料創製 (鹿児島大院理工)門川 淳一 |
A-7 | 構造タンパク質実用化への挑戦 (Spiber)坂田 一樹
|
A-8 | リコンビナントペプチド「セルネスト」を用いた骨補填材の開発 (富士フイルム)我妻 昭彦
|
[Bセッション] 11月21日(木) 電気・光・情報・エネルギー関連材料 |
B-1 | 外部刺激により光学特性が可逆的に変化する高分子材料 (名工大院工)信川 省吾 |
B-2 | 液晶物質の光配向プロセスの新たな動向 (名大院工)関 隆広 |
B-3 | 高分子薄膜太陽電池材料における励起子・キャリアダイナミクス (京大院工)大北 英生 |
B-4 | π共役高分子材料への様々な元素ブロックの付与とこれに基づく光・電子機能性の制御 (東工大物質)冨田 育義 |
B-5 | 新規自己ドープ型導電性高分子の開発と応用 (山梨大院総合)奥崎 秀典 |
B-6 | Liイオン二次電池用特殊機能高分子バインダー/添加剤の設計 (北陸先端大院マテリアル)松見 紀佳 |
B-7 | Human Augmentationを目指したフレキシブルデバイス製造技術とそのビジネス展開 (産総研)牛島 洋史
|
B-8 | 高分子バインダー及び電解質改良に基づく蓄電池の高性能化 (関西大化学生命)石川 正司
|
[Cセッション] 11月22日(金) 高性能・高機能材料 |
C-1 | バイオナノファイバーに架橋点を集中させた高伸縮性複合ハイドロゲル (京大院農)寺本 好邦 |
C-2 | 架橋形式制御による機能性高分子材料 (阪大高等共創)高島 義徳 |
C-3 | 高分子微粒子のモルフォロジー制御とその機能 (神戸大院工)南 秀人 |
C-4 | 特異な発色/磁性を示す高分子材料の開発と色材応用 (千葉大院工)桑折 道済 |
C-5 | 波長可変小角X線散乱によるブロックポリマー薄膜のミクロ相分離構造解析 (名工大院工)山本 勝宏 |
C-6 | BOC基を利用した耐熱型易解体性接着材料の設計 (阪府大院工)松本 章一 |
C-7 | 異種材接合界面の特性評価と接着メカニズム解析 (産総研)堀内 伸 |
C-8 | 低燃費タイヤ用ブタジエン系エラストマーの技術開発 (JSR)曽根 卓男 |
[Dセッション] 11月21日(木) ポリマー材料の設計・合成・加工・解析 |
D-1 | 非対称スチレン系ブロック構造に基づく材料開発 (日本ゼオン)橋本 貞治 |
D-2 | 自動車用熱可塑性CFRPの加工と特性評価 (名大院工)荒井 政大 |
D-3 | 産業界における高分子計算科学の利用と今後の展望 (東レ)茂本 勇 |
D-4 | 高分子材料の大規模分子動力学計算の現状 (名大院工)岡崎 進 |
D-5 | 動的共有結合が拓くソフトマテリアル化学 (東工大物質)大塚 英幸 |
D-6 | 直接的アリール化重合:高分子半導体の製造プロセスを志向した合成手法の開発 (筑波大数理物質)神原 貴樹
|
D-7 | 熱分解分析法によるポリマー材料の実用的解析評価 (名工大院工)大谷 肇
|
D-8 | SEC法を用いたセルロース材料の分子量測定 (東ソー分析セ)香川 信之 |