招待講演

icon 11月15日(火) : Aセッション, Cセッション
icon 11月16日(水) : Bセッション, Dセッション


[Aセッション]11月15日(火)ライフサイエンス・環境材料

A-1 3Dバイオプリントによる組織モデル・培養肉の構築
(大阪大学)松﨑  典弥
A-2 セルロースナノファイバー(CNF)/樹脂複合材料の社会実装に向けて
(静岡大学)青木  憲治
A-3 酵素反応を利用した機能性ポリペプチドの設計と合成
(京都大学)土屋  康佑
A-4 バロポリエステル:圧力による精密分解制御
(海洋研究開発機構)出口   茂
A-5 生分解性スマートバイオマテリアルの設計と医療応用
(関西大学)大矢  裕一
A-6 触媒化学に立脚したサステイナブル高分子開発
(東京大学)野崎  京子
A-7 バイオとナノデバイスのシームレス接続は可能か
(大阪大学)山下  一郎
A-8 ケミカルリサイクルを目指した化学分解性ビニルポリマーの開発
(信州大学)高坂  泰弘


[Bセッション]11月16日(水)電気・光・情報・エネルギー関連材料

B-1 持続性エレクトロニクスに向けた樹木ナノセルロースの電子機能開拓
(大阪大学)古賀  大尚
B-2 非焦電性有機圧電材料を用いた張力センサーの開発
(三井化学)吉田  光伸
B-3 薄膜エレクトロニクスによる未来医療・ヘルスケア
(東京工業大学)藤枝  俊宣
B-4 濃厚電解液の特徴と二次電池応用
(大阪大学)山田  裕貴
B-5 光応答性可逆接着剤
(産業技術総合研究所)秋山  陽久
B-6 有機無機ハイブリッド化による高分子材料の屈折率制御
(山形大学)川口  正剛
B-7 耐熱シクロオレフィンポリマーの特性と応用について
(日本ゼオン)古国府  明
B-8 実用可能な遮音・制振材として開発した音響メタマテリルシート
(三菱ケミカル)中山  真成


[Cセッション]11月15日(火)高性能・高機能材料

C-1 高温で瞬時に1,000倍以上硬くなる新奇温度応答性ハイドロゲル
(北海道大学)野々山 貴行
C-2 機能性添加剤としてのセルロースナノファイバーの開発と適用事例
(第一工業製薬)後居  洋介
C-3 コロイド粒子の磁場配向に基づくソフトマテリアルの精密合成
(理化学研究所)石田  康博
C-4 透明耐衝撃材料
(昭和電工マテリアルズ)牧野  竜也
C-5 柔軟な多重水素結合を利用した高靭性ポリマーの創製
(東京大学)吉江  尚子
C-6 多孔性金属錯体(MOF)の開発と応用
(東京大学)植村  卓史
C-7 潤滑油に適用するポリマーの種類と期待効果用
(ENEOS)田川  一生
C-8 元素ブロックを基盤としたソフトハイブリッド材料開発
(京都大学)田中  一生


[Dセッション]11月16日(水)ポリマー材料の設計・合成・加工・解析

D-1 固定された分子内空孔を有する環状化合物類の選択的合成とそれらの応用展開に関する研究
(関西大学)工藤  宏人
D-2 世界のサーキュラー・バイオエコノミーの状況と日本の進むべき方向
(東京大学)五十嵐圭日子
D-3 高分子ゲル弾性における負のエネルギー弾性と網目トポロジー
(東京大学)作道  直幸
D-4 溶剤可溶性芳香族ポリエーテルケトンの開発
(山形大学)古川  英光
D-5 動的なネットワークをもつポリマー材料
(岐阜大学)三輪  洋平
D-6 バイオベースポリマーの結晶構造と材料展開
(神戸大学)西野   孝
D-7 高分子材料の変形挙動のナノスケール直接観察と解析
(東北大学)陣内  浩司
D-8 DXを導入した高分子フィルム製膜プラットフォーム--匠プラットフォームの開発--
(日本ゼオン)本田   隆


 

ページトップに戻る