第30回ポリマー材料フォーラム(30PMF)報告

30PMF 運営委員長 北野正和

 第30回ポリマー材料フォーラムが、11月10日、11日の2日間にわたりオンラインで開催されました。その内容につき、以下ご報告申し上げます。
 2021年もCOVID-19が大きく日常生活に影響を及ぼしました。年初より度重なる緊急事態宣言が発出されたため外出自粛を余儀なくされ、在宅勤務や授業・講演会・展示会のオンライン開催が当たり前となるなど、withコロナでの行動様式も一部定着しました。このような背景の中、今年のポリマー材料フォーラムも当初は京都・みやこめっせでの開催を計画しておりましたが、COVID-19の感染状況が見通せないことから、29PMF に続き、30PMF も再びオンライン開催とさせていただきました。
 30PMFでは従来どおり、A~Dの四つのセッションに分かれてセッションオーガナイザーを中心に準備・運営が行われました。各セッションのテーマは、Aセッション「ライフサイエンス・環境材料」、Bセッション「電気・光・情報・エネルギー関連材料」、C セッション「高性能・高機能材料」、D セッション「ポリマー材料の設計・合成・加工・解析」です。講演といたしましては、各セッション8件ずつ、合計32件の招待講演を行ったほか、主題である「変化する社会へ。高分子の力を。」にふさわしいテーマとしてJAXA の藤平耕一先生による「宇宙開発の今とこれから」という演題で特別講演が行われました。また、ポスターセッションは、A セッション29 件、Bセッション18件、Cセッション58件、Dセッション28件の合計133件の発表が行われました。今回、特別講演の時間帯にはポスター発表などの時間を設けず、特別講演を聴講しやすくしたほか、ポスターセッションもWebex のブレイクアウトセッション機能を活用し、発表者ごとに個別の部屋を設定し、ポスター1枚を用いて発表していただきました。20分のPresentation time と20 分のObligation time を設け、参加者が議論しやすいように工夫いたしましたので、50人を超える聴講者が参加したポスター発表もあり、それぞれ活発な議論が繰り広げられておりました。今回も、ポスター発表の中から厳正な審査の結果、合計12件の優秀ポスター発表賞が選出されました。この優秀ポスター発表賞は「高分子」本号にて発表されるほか、楯が授与されます。審査詳細につきましては審査委員長からの報告をご参照ください。
 以上の通常発表に加えまして、近年のPMFで行ってきた特別企画も2日間にわたり開催いたしました。初日の10日は企業がどのような研究開発を行っているかを紹介する学生向けのキャリアブース10件、2日目の11日は企業の機器展示4件に加え、高分子学会HP で紹介しております「高分子分析の原理・技術と装置メーカーリスト」につきましても紹介いたしました。いずれもお昼休みにショートムービーを配信した後、出展社ごとにブレイクアウトセッションを設けて個別に説明できるような形式といたしました。
 講演者や技術者同士の交流を深めるイブニングフォーラムがあるのもPMFの魅力の一つですが、今年もオンライン開催ですので、場所の提供だけでは時間をもて余してしまいます。そこで、事務局と運営委員で議論を重ねてまいりました。まず、30PMFのイブニングフォーラムは2日間の開催といたしました。当日の招待講演の講師の先生にご参加いただき、初日はA・Cセッション、2日目はB・Dセッションの招待講演の講師の先生を交えて、二つのブレイクアウトセッションに分かれて懇談していただきました。セッションオーガナイザーの方にファシリテータを務めていただき、講師の先生からコメントを頂戴するなど、懇親がスムーズに進むように運営していただきました。またその後、講師の先生のお名前の入ったブレイクアウトセッションも準備しておりましたので、講師の先生の部屋に分かれて少人数で懇親を深めていただいたセッションもございました。
 本フォーラムの参加者は462名と会場開催に比べますと少ないですが、おかげさまで無事開催できたことに安堵しております。来年度は関東支部による開催となります。産官学連携のポリマー材料の情報発信、情報交換、交流の場として、ご参加・ご活用いただければ幸いでございます。
 最後になりますが、ご講演いただきました講師の先生、ポスター発表者およびご参加いただきました皆様、スポンサー企業の皆様に心よりお礼申し上げます。そして、オンライン開催でも参加されるすべての方に満足いただけるよう工夫していただきました高分子学会事務局、ならびに運営委員の皆様に感謝申し上げ、ご報告の結びとさせていただきます。来年もまた、PMF でお会いしましょう。

ブレイクアウトセッション機能でのポスター発表 イブニングフォーラムの様子

 

ページトップに戻る