公益社団法人 高分子学会
第32回ポリマー材料フォーラム
会期:2023年11月30日(木)~12月1日(金)
会場:名古屋国際会議場

ポリマー材料フォーラムについて
産学協同を目途とした材料に関する研究発表と交流のためのシンポジウムで、高分子材料の応用に関する最先端の情報が得られ、他分野のユーザーの方々との交流もできます。
主題・会期・会場
主題 :新たな時代を切り拓くポリマー材料
日程 :2023年11月30日(木)~12月1日(金)
会場 :名古屋国際会議場
(〒456-0036 名古屋市熱田区熱田西町1番1号 052-683-7711(代))
お知らせ
参加費支払いについて
参加登録料支払いはクレジットカード決済、コンビニ決済のみとなります。
郵便振替、銀行振込、現金書留での送金はご利用いただくことができません。
(発表者参加登録も同様)
クロークの設置取りやめ
クロークの設置取りやめに伴う荷物保管については、下記HPなど参考にしてください。
コインロッカー紹介HP
地下鉄名港線日比野駅 地下鉄名城線西高蔵駅
JR金山駅周辺 地下鉄東山線栄駅周辺 地下鉄桜通線久屋大通駅周辺
また、お泊りのホテルに預けるなどご協力いただきますよう、お願致します。
最新情報&更新情報
研究発表申込
研究発表申込期間
6月28日10:00 ~ 7月12日 15:00 厳守
※発表者は発表申込と同時に参加登録を行います。
※7月12日15時で申込システムを閉じます。それ以降の申込みは受け付けません。 支払締切日8/31(木)までに参加費のお支払いが確認できない場合には、発表申込はキャンセルとなります。 締切日を過ぎてのお支払いは受け付けませんので、ご注意下さい。
入会申請を行い、年会費と入会金(学生会員は年会費のみ)を支払ってから参加登録、発表申込を行ってください。
入会申請、年会費・入会金の支払いは7月7日(金)までに完了して下さい。
●参加登録に会員番号とパスワードが必要ですので、お手元に用意してからお申込みください。発表者でない方が研究発表登録をされる場合、発表者の参加登録番号をお手元に用意してからお申込みください。
ポリマー材料フォーラムの一般発表は、ポスター発表となります。こちらをご覧ください。
予稿原稿投稿
投稿期間
8月23日10:00 ~ 9月6日 15:00 厳守
※予稿原稿投稿は期間中何度でも登録情報の修正、予稿原稿の差し替えができます。締切を過ぎたら、修正、差し替え、発表の取消はできません。あらかじめ、ご了承ください。
予稿原稿は、和文でA4判用紙縦1頁になります。
参加登録について
予約参加登録申込期間
発表者:6/28(水) ~ 7/12(水)15:00厳守
聴講者:9/1(金) ~ 10/31(火)15:00厳守
キャンセル期限
発表者:8/31(水) 聴講者:10/31(火)
●入会ご希望の方は入会申請を行い、年会費と入会金(学生会員は年会費のみ)を支払ってから
参加登録、発表申込を行ってください。
入会申請、年会費・入会金の支払いは7月7日(金)までに完了して下さい。
※入会金・年会費を銀行振込で支払った場合、入金確認に10日間程度要します。
クレジット支払いの場合、3日程度で確認可能です。
●参加登録に会員番号とパスワードが必要ですので、お手元に用意してからお申込みください。
参加費支払いについて
参加費支払い方法
クレジット払い、コンビニ払いのどちらかとなります。※銀行振込、郵便振替、現金書留での送金は受付けません。
予稿集発行日
2023年11月15日(水) を予定しております。 |
特許出願用研究発表証明
事前に準備が必要となります。
詳細は下記までお問い合わせください。
【特許出願用研究発表証明に関する問い合わせ】
E-mail:kobunshi@spsj.or.jp
企画・運営課