公益社団法人 高分子学会



Research Group on Precisely Designed Network Polymer
(更新日:2023/4/3)
研究会主旨
 ネットワークポリマーは、三次元網目構造を有する高分子です。通常のリニアポリマーと比べると、その構造の複雑さに由来して様々な材料特性が生み出されます。例えば、不溶・不融で高い耐熱性・耐溶剤性を示すことから、成形材料、接着剤、塗料、ゴム・タイヤ、吸水性樹脂など、幅広い分野で利用されています。一方で近年、精密重合技術、分析技術、情報科学などの発展に伴い、研究ツールが充実してきました。精密ネットワークポリマーでは従来の課題に加え、残されていた未解決問題についても、新しい合成手法、構造解析、物性制御などを駆使することで、さらなる研究領域への展開や材料開発の可能性が広がっています。 本研究会では、「新合成手法の開発・反応制御の精密化」「自己組織化や複合化に基づく材料設計」「新しい構造解析やシミュレーション」を柱に、産官学の様々な分野の研究者を講師としてお迎えし、上記の課題解決のための議論の場となるような研究会や若手シンポジウム等を開催しています。ネットワークポリマーを扱う研究者・技術者はもとより、これまであまりネットワークポリマーには馴染みのなかった研究者・技術者の方々のご参加もお待ちしております。「人と人のネットワーク」形成の場としてもご活用頂ければ幸いです。


研究会運営委員長
網代 広治(奈良先端科学技術大学院大学)


研究会入会
精密ネットワークポリマー研究会ご入会について(必ずお読みください)
下記からご登録の上、運営会費をご送金ください。
※振込手数料は振込人にてご負担いただきますよう、お願いいたします。
○高分子学会個人会員の方     ⇒ 会員MyPage
○高分子学会と研究会同時入会の方 ⇒ 入会申込フォーム
○研究会のみ入会の方       ⇒ 研究会申込フォーム(非会員)
○法人メンバー ⇒ 研究会申込シート WORD PDF
■送金先
□郵便振替 00110-6-111688 公益社団法人 高分子学会
□みずほ銀行 銀座通支店 普通 1008986   公益社団法人 高分子学会
※請求書ご希望の場合は入会受付通知(メール)からお手続きできます。法人メンバーはシートの請求書希望にチェックをしてください。
※申込年度:4月〜翌年3月迄
※初年度の運営会費の支払いをもって入会手続き完了となり、翌年度以降は自動更新となります。
※当該年度の運営会費を年度末までにお支払いいただけない場合は、研究会メンバー資格を喪失しますのでご注意ください。


2023年度の行事予定
23-1精密ネットワークポリマー研究会
日 程 : 2023年8月30日(水)13:20〜16:30
会 場 : オンライン開催
主 題 : ポリマー光導波路

超分子研究会・精密ネットワークポリマー研究会
第7回合同講座
日 程: 2023年11月17日(金)
会 場: 中央大学後楽園キャンバス
主 題: 持続可能な社会に貢献する機能性超分子・高分子の世界

精密ネットワークポリマー研究会 第17回若手シンポジウム(発表募集)
日 程 : 2024年3月5日(火)
会 場: 東京工業大学大岡山キャンパス南4号館S421号室


      
過去の行事
2022年度行事
2021年度行事
2020年度行事
2019年度行事
2018年度行事
2017年度行事
2016年度行事
2015年度行事
2014年度行事
2013年度行事
2012年度行事
2011年度行事
2010年度行事
2009年度行事
2008年度行事
2007年度行事
2006年度行事

公益社団法人 高分子学会

〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル6階
Tel: 03-5540-3770 Fax: 03-5540-3737

本ホームページ「main.spsj.or.jp」に掲載の記事・写真等の転載を禁じます。
すべての著作権は公益社団法人高分子学会に帰属します。