高分子科学技術史
「日本の高分子科学技術史」年表のその後20年分を追加しました
年表20年分の追加の経緯
「日本の高分子科学技術史」は、1995年に発足した高分子科学技術史研究会(鶴田委員長)により編纂され、 1998年会誌「高分子」の増刊号として発行されました。次いで限定版、2005年には補訂版が刊行されました。この時の年表を2005年版とします。
今回、2007年に第2期高分子科学技術史研究委員会(委員長:岡本佳男)が設置され、前回1975年まで収録された年表のあとの20年分を 追加収録しました。今回も、前回同様ホームページに掲載し、会員諸氏からのご意見、ご指摘をお受けすることとなりました。 下記掲載の第2期高分子科学技術史研究会担当までご連絡いただければ幸いです。いただきましたご意見、ご指摘につきましての採択は 第2期高分子科学技術史研究委員会にご一任いただきたく存じます。
今回は1976年から1995年までの20年間を調査し掲載する企画でしたが、調査していくうちに前期で調査、掲載した内容の未調査部分を発見し、 前期委員長の鶴田先生とも相談した結果、80件余を追加収録することになりました。今回のものは2012年版です。
併せて、学会の制度史とも関連する、学会発足当時に設置された委員会、後に部門委員会、研究会と名称を変えていきますが、分科会活動と して学会活動の一翼を担ってきた研究会の設置と変遷を別表として記載することにしました。関連学協会や「高分子」の名がつく団体名は 年表に組み込んで記載しました。
2005年版年表(1492〜1975) 2012年版年表(1976〜1995)
2016年 3月に「日本の高分子科学技術史 第2巻」(ハードカバー)を刊行しました。
ご希望の場合は下記宛先までお申込みください。
2005年11月に「日本の高分子科学技術史(補訂版)」(ハードカバー)を刊行しました。
第2期高分子科学技術史研究委員会
委員長 | 岡本 佳男 | |||
委 員 | 安部 明廣 | 角五 正弘 | 中浜 精一 | 西 敏夫 |
西久保忠臣 | 前田 瑞夫 | 古川 安 |
分科会委員
分科会は、高分子化学、構造・物理、高分子機能、生体高分子、高分子工学の5つを
設置した。
赤池 敏宏 | 明石 満 | 秋山 三郎 | 浅野 應孝 | 池田 富樹 |
岩田 博夫 | 上田 充 | 岡畑 恵雄 | 川口 春馬 | 北野 博巳 |
北山 辰樹 | 澤本 光男 | 塩野 毅 | 宍戸 昌彦 | 志田 憲一 |
柴山 充弘 | 下村 政嗣 | 田代 孝二 | 辻田 義治 | 戸嶋 直樹 |
永井 一清 | 似鳥 嘉昭 | 野瀬 卓平 | 則末 尚志 | 畑田 耕一 |
堀江 一之 | 松尾 誠 | 山田文一郎 | 山本 雅英 | 横田 力男 |
渡辺 順次 |
以下は以前より掲載しているものです。一部修正しています。
高分子科学技術史研究委員会
委員長 | 鶴田 禎二 | |||
委 員 | 安部 明廣 | 池田 弘治 | 石田 王佐 | 荻野 一善 |
高島 直一 | 高彦 武 | 丹沢 宏 | 中條利一郎 | |
古川 安 | 吉田 武彦 |
掲載内容
・各分野の先達といわれる著名な24名の方々について、周辺で協力された方、
あるいは門下生の原体験に基づく人物紹介
厚木 勝基 | 井本 稔 | 岡 小天 | 小田 良平 | 香川 毓美 |
金丸 競 | 川崎 京市 | 神原 周 | 喜多 源逸 | 栗山 捨三 |
呉 祐吉 | 児玉信次郎 | 櫻田 一郎 | 祖父江 寛 | 友成九十九 |
仁田 勇 | 古市 二郎 | 星野 孝平 | 星野 敏雄 | 堀尾 正雄 |
水島三一郎 | 宗像 英二 | 村橋 俊介 | 矢澤 將英 |
・著者の原体験を含む研究史
・日本の科学・技術の世界史における位置づけ
制度史
・高分子学会の設立と産・官・学での位置づけ
・上記に加え、高分子学会の歴代会長・学会賞等受賞者
・会員数の推移など
年 表
・日本の科学、日本の技術、世界の科学、世界の技術、科学技術一般および社会一般の6項目に分類。
・近代科学の成立以降、1492年〜1975年の全年表
価格(会員)
<第2巻>10,200円(税込)
申込方法
@ 氏名、A 勤務先(所属部課/科も)、B 連絡先(郵便番号、住所、電話、FAX)、C 会員番号、D 「第2巻」を何部希望か明記し、下記までFAXにてお申込み下さい。
申込先
〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル6F
公益社団法人 高分子学会 企画・運営 「日本の高分子科学技術史」 係
TEL: 03-5540-3775 FAX: 03-5540-3737