公益社団法人 高分子学会

公募のお知らせ

2023/9/20更新

募 集 専 門 職 名 締 切
京都大学 複合原子力科学研究所 粒子線基礎物性研究部門 生体高分子の試料調製又は統合構造・ダイナミクス解析 研究員(非常勤) 適任者決定次第締切
物質・材料研究機構 物質・材料に関する全ての研究分野 定年制研究職(正職員・女性グループリーダー) 本公募がNIMS公式HPに掲載されている限り
物質・材料研究機構 若手国際研究センター(ICYS) 量子マテリアル、電池材料、磁性材料、構造材料、データ科学、有機材料、バイオ関連材料、材料解析、その他の先端材料 ICYSリサーチフェロー 2023/09/28 必着
中央大学 理工学部 応用化学科 生命分子化学(タンパク質化学、高分子化学、生物無機化学などに立脚したバイオマテリアルの合成と応用に関する研究) 助教 2023/09/29 必着
東京工業大学 物質理工学院 応用化学系 高分子材料科学と計算科学を基盤とした高分子物性分野 准教授 2023/09/29 必着
兵庫県立大学 高度産業科学技術研究所 光応用・先端技術大講座 放射光ナノ工学研究分野 次世代半導体微細加工技術開発にかかる軟X線領域の分析・評価 教授 1名 2023/09/29 必着
兵庫県立大学 高度産業科学技術研究所 光応用・先端技術大講座 ナノマイクロシステム研究分野 ナノマイクロ<化学/バイオ/生体>システム分野及び新しいバイオメディカル工学分野 教授 1名 2023/09/29 必着
東京工業大学 物質理工学院 材料系 分子性物質の物性科学 准教授 2023/09/30
慶應義塾大学 理工学部 生命情報学科 生体分子化学あるいは糖鎖生命工学 助教(有期) 2023/10/10 必着
香川大学 創造工学部 材料物質科学領域 機能性有機材料(有機・無機高分子化学、超分子化学、有機光電子機能材料、有機電気化学、機能性錯体化学、有機無機ハイブリッド材料等) 准教授、講師(任期なし)または助教(任期5年、再任可、再任後は任期を定めない)1名 2023/10/13 必着
東京理科大学 理学部第一部 応用化学科 高分子合成を指向した生体有機材料、界面化学関連分野 助教(任期制) 2023/10/31
名古屋工業大学大学院 工学研究科 工学専攻、生命・応用化学系プログラム、工学部 生命・応用化学科 有機・超分子・高分子などを含む広い意味での合成化学 に関連する分野(環境関連化学,生体高分子なども含む) 助教(女性限定) 2023/11/15(適任者決定次第締切)
東京工業大学 物質理工学院 材料科学,高分子科学,およびこれらに関連する分野 助教 2023/11/17


掲載のご案内

・ 掲載の申込は原則として本会会員に限ります。

・ 掲載内容は、募集タイトル、専門分野、職名、応募締切日、募集内容掲載URL(リンク)の5項目です。5項目の情報と申込者氏名、ご所属、ご連絡先、会員番号を明記の上、E-mailにてお申込み下さい。

・ お申込みから2週間以内に本サイトに掲載いたします。

 

○申込・問合せ先

 公益社団法人高分子学会 企画・運営課

 Tel:03-5540-3775

 E-mail:kobunshi●spsj.or.jp(●を@に置き替えてください)

公益社団法人 高分子学会

〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル6階
Tel: 03-5540-3770 Fax: 03-5540-3737

本ホームページ「main.spsj.or.jp」に掲載の記事・写真等の転載を禁じます。
すべての著作権は公益社団法人高分子学会に帰属します。