高分子学会 共催・協賛・後援・その他関連行事
共催・協賛・後援の申請はこちら
種別 | 会期 | 行事名 | 主催 | 開催地 |
後援 | 2025/04/01-2026/03/31 | 2025年度化学人材育成プログラム | 日本化学工業協会化学人材育成プログラム協議会 | 東京都 |
協賛 | 2025/04/18 | 第35回 成形加工テキストセミナー | プラスチック成形加工学会 | オンライン |
協賛 | 2025/04/25 | 酵素工学研究会第93回講演会 | 酵素工学研究会 | 京都府 |
共催 | 2025/04/28 | 一般社団法人日本化学連合シンポジウム | 日本化学連合 | オンライン |
協賛 | 2025/05/09 | 第192回講演会 | プラスチック成形加工学会 | 東京都 |
協賛 | 2025/05/12 | 日本膜学会講演会(ハイブリッド開催) | 日本膜学会 | 東京都 |
協賛 | 2025/05/14-16 | 第13回 高機能素材 Week[大阪] | RX Japan | 大阪府 |
協賛 | 2025/05/14-16 | 2025年度塑性加工春季講演会 | 日本塑性加工学会 | 兵庫県 |
協賛 | 2025/05/15 | 2025年関東支部セミナー(ハイブリッド開催およびオンデマンド配信) | 電気化学会関東支部 | 神奈川県 |
共催 | 2025/05/16-17 | シンポジウム「モレキュラー・キラリティー2025」 | MCRO (Molecular Chirality Research Organization) | 愛知県 |
協賛 | 2025/05/22-23 | 第32回燃料電池シンポジウム | 燃料電池開発情報センター | 東京都 |
協賛 | 2025/05/22-23 | 第41回希土類討論会 | 日本希土類学会 | 岡山県 |
協賛 | 2025/05/23 | 色材協会「印刷インキ入門講座」 | 色材協会 関東支部 | 東京都 |
後援 | 2025/05/25-30 | 大環状分子及び超分子化学国際会議(ISMSC2025) | ISMSC2025実行委員会 | 京都府 |
協賛 | 2025/05/26-28 | トライボロジー会議2025 春 東京 | 日本トライボロジー学会 | 東京都 |
後援 | 2025/05/27-28 | EMC入門セミナー | 神奈川県立産業技術総合研究所 | オンライン |
協賛 | 2025/05/30 | 第16回 日本電磁波エネルギー応用学会講演会 | 日本電磁波エネルギー応用学会 | オンライン |
後援 | 2025/06/04-25 | EMC「電波吸収体・シールド技術」セミナー | 神奈川県立産業技術総合研究所 | オンライン |
協賛 | 2025/06/05-06 | 日本コンピュータ化学会2025年春季年会 | 日本コンピュータ化学会 | 東京都 |
協賛 | 2025/06/05-06 | 第29回製紙技術セミナー | 紙パルプ技術協会 | 東京都 |
協賛 | 2025/06/09 | LFPI 環境・エネルギー委員会 講演会(ハイブリッド開催) | 日本液体清澄化技術工業会(LFPI)環境・エネルギー委員会 | 東京都 |
協賛 | 2025/06/09-11 | 日本顕微鏡学会 第81回学術講演会 | 日本顕微鏡学会 | 福岡県 |
協賛 | 2025/06/12-13 | 界面コロイドラーニング 第41回現代コロイド・界面化学基礎講座 大阪会場 | 日本化学会コロイドおよび界面化学部会 | 大阪府 |
協賛 | 2025/06/13 | 2025年度第1回講演会 | 日本塗装技術協会 | オンライン |
協賛 | 2025/06/18-19 | 第36回 年次大会 | プラスチック成形加工学会 | 東京都 |
後援 | 2025/06/20-21 | 食品ハイドロコロイドセミナー、第36回食品ハイドロコロイドシンポジウム | 食品ハイドロコロイド研究会 | 京都府 |
協賛 | 2025/06/20-07/03 | 電気化学セミナーA:初心者のための電気化学測定法-基礎編 | 電気化学会 | オンライン |
協賛 | 2025/06/30-07/01 | 2025年度(第63回)日本接着学会年次大会 | 日本接着学会 | 宮城県 |
協賛 | 2025/07/02 | 第4回レオロジー講座・基礎編 | 日本レオロジー学会 | オンライン |
後援 | 2025/07/02-04 | 第62回アイソトープ・放射線研究発表会 | 日本アイソトープ協会 | 東京都 |
協賛 | 2025/07/03-04 | 界面コロイドラーニング 第41回現代コロイド・界面化学基礎講座 東京会場 | 日本化学会コロイドおよび界面化学部会 | 東京都 |
協賛 | 2025/07/07-11 | 国際学会「19th International Conference on Organized Molecular Films」(ICOMF19) | ICOMF19組織委員会 | 東京都 |
協賛 | 2025/07/10-11 | セルロース学会第32回年次大会(ハイブリッド開催) | セルロース学会 | 北海道 |
協賛 | 2025/07/14 | 第36回成形加工テキストセミナー | プラスチック成形加工学会 | 東京都 |
後援 | 2025/07/15-16 | 第14回JACI/GSCシンポジウム(ハイブリッド開催) | 新化学技術推進協会 | 東京都 |
後援 | 2025/07/16-23 | 高周波関連技術入門セミナー | 神奈川県立産業技術総合研究所 | オンライン |
協賛 | 2025/07/17-18 | 令和7年度中性子産業利用報告会 | J-PARCセンター、JRR-3、総合科学研究機構 中性子科学センター、茨城県、中性子産業利用推進協議会、東京大学物性研究所 | 東京都 |
協賛 | 2025/07/17-18 | 第54回信頼性・保全性・安全性シンポジウム | 日本科学技術連盟 | オンライン |
協賛 | 2025/07/18-21 | International Workshop on Environmental Engineering 2025/環境工学総合シンポジウム2025(IWEE2025&2025SEE) | 日本機械学会 環境工学部門 | 北海道 |
協賛 | 2025/07/27 | 一日体験化学教室 | 日本大学理工学部物質応用化学科 | 東京都 |
協賛 | 2025/08/02-03 | 第35回顕微鏡サマースクール | 日本顕微鏡学会 | 愛知県 |
後援 | 2025/09/02-04 | 第19回バイオ関連化学シンポジウム | 日本化学会生体機能関連化学部会、日本化学会バイオテクノロジー部会 | 京都府 |
協賛 | 2025/09/09-10 | 第39回日本キチン・キトサン学会大会 | 日本キチン・キトサン学会 | 宮城県 |
協賛 | 2025/09/09-11 | 第35回基礎有機化学討論会 | 基礎有機化学会 | 愛知県 |
協賛 | 2025/09/15-19 | 先進赤外線計測技術と応用に関する国際シンポジウム(AITA 2025) | 日本非破壊検査協会 | 兵庫県 |
協賛 | 2025/09/16-18 | 日本実験力学会2025年度年次講演会 | 日本実験力学会 | 滋賀県 |
協賛 | 2025/09/17-19 | 第38回秋季シンポジウム | 日本セラミックス協会 | 群馬県 |
協賛 | 2025/09/17-19 | 第27回日本感性工学会大会 | 日本感性工学会 | 東京都 |
協賛 | 2025/09/24-25 | 第76回塑性加工連合講演会 | 日本塑性加工学会 | 茨城県 |
協賛 | 2025/09/24-26 | 第69回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム | フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会 | 海外 |
協賛 | 2025/10/02-04 | 第44回日本糖質学会年会 | 日本糖質学会 | 青森県 |
協賛 | 2025/10/07-08 | 第22回破壊力学シンポジウム | 日本材料学会 | 京都府 |
協賛 | 2025/10/14-16 | 第73回レオロジー討論会 | 日本レオロジー学会、日本バイオレオロジー学会 | 新潟県 |
協賛 | 2025/10/15-17 | 第74回ネットワークポリマー講演討論会 | 合成樹脂工業協会 | 山口県 |
協賛 | 2025/11/04-07 | IIIAE2025 | 日本非破壊検査協会 | 愛知県 |
協賛 | 2025/11/06-08 | The 8th International Conference on Bio-based Polymers (ICBP2025) | ICBP2025実行委員会 | 静岡県 |
協賛 | 2025/11/07-10 | 第41 回シクロデキストリンシンポジウム・第12回アジアシクロデキストリン国際会議(合同開催) | シクロデキストリン学会 | 京都府 |
協賛 | 2025/11/11-12 | 第33回秋季大会 成形加工シンポジア’25 | プラスチック成形加工学会 | 愛知県 |
協賛 | 2025/11/25-27 | 第51回固体イオニクス討論会 | 日本固体イオニクス学会 | 東京都 |
協賛 | 2025/12/08-13 | The 4th Materials Research Meeting (MRM2025) | 日本MRS | 神奈川県 |