ポリマーフロンティア21
年会費制のご案内
2020年度 ポリマーフロンティア21
新しい材料、技術、試験法、加工法などに関して具体的なテーマを取り上げ、その可能性を探るセミナー形式の講座です。
【水素を操る高分子材料】
趣旨: |
世界的なエネルギー問題解決や地球環境保全対策の中で、水素社会の実現に向けた取り組みが改めて見直されています。温室効果ガスを排出しない水素エネルギーは、次世代自動車や発電システムなどに革新をもたらすことが期待されており、学術的にも変幻自在な水素を操る学問領域の構築が始まっています。本講演会では、水素貯蔵、ヒドリド伝導体、エネルギーデバイス、タンパク質による水素合成などをキーワードとして、水素を操る高分子材料に関する最新動向を、企業やアカデミアの研究者から紹介いただきます。 |
日程: |
2020年4月17日(金) |
会場: |
東工大蔵前会館 ロイアルブルーホール |
|
【新世代通信(5G)を実現する高周波対応材料の開発動向と展開 】 |
趣旨: |
新世代通信(5G)は超高速・大容量伝送のみならず、低遅延通信、多数同時接続を可能とし、近い将来の自動運転やIoTの基盤技術として注目されています。この通信システムの目覚ましい進歩は“高周波対応材料”によるところが大きく、数多くの高分子が深く関わっています。本講演会では、ミリ波を中心とした新世代通信技術の概要・動向から、各種材料開発の進捗やその評価手法、さらには5Gがもたらす新しい社会について幅広く紹介いただきます。 |
日程: |
2020年6月9日(火) |
会場: |
東工大蔵前会館 ロイアルブルーホール |
|
【材料機能を左右する微粒子・フィラーの分散・配向・表面物性制御】 |
趣旨: |
近年、微粒子・フィラーの機能性向上や構造制御は目覚ましく進展しており、その機能や構造に基づく新しい応用が広がっています。特に、金属、無機、炭素などの特異な形状や機能をもつナノ材料をフィラーに用い、高分子と複合化したハイブリッド材料の創製が注目されています。ハイブリッド材料の加工性と機能性を両立させるためには、高分子や溶媒中における微粒子・フィラーの分散、配向、表面物性の制御が重要な役割を果たします。本講演会では、微粒子・フィラーの分散・表面物性制御について最先端の動向を、企業やアカデミアの研究者から紹介いただきます。 |
日程: |
2020年9月7日(月) |
会場: |
東工大蔵前会館 ロイアルブルーホールオンライン開催となりました |
|
【スマートラボラトリーで加速する高分子の研究開発】 |
趣旨: |
マテリアルズインフォマティクス(MI)・AIの台頭は、先端材料の開発に大きな変革を及ぼしつつあります。さらに、ロボットによるハイスループット化やICT/IoT技術を取り入れることで、一歩進んだ材料開発サイクル、即ち「スマートラボラトリー」による高分子の研究開発の加速と効率化が期待できます。本講演会では、スマートラボラトリーで加速する高分子の研究開発の鍵を握るハイスループットな実験・計測、MI・AI解析、実験条件を提案する逆問題のMI解析などの要素技術や最新技術への取組みを中心に、企業やアカデミアの研究者から紹介いただきます。 |
日程: |
2020年11月20日(金) |
会場: |
東工大蔵前会館 ロイアルブルーホールオンライン開催となりました |
|
【地球と共循環する高分子】 |
趣旨: |
20世紀において、安価で良好な機能特性を有する高分子材料は、世界中で爆発的に普及し利用されてきました。その反面、地球環境への影響が深刻となり、吃緊の対策が必要となっています。最重要の方策の一つとして、分解・再生可能な分子構造制御技術に基づく高効率な資源循環・アップサイクリング技術の開発が進められています。本講演会では、21世紀の環境調和型社会の実現に向けて、高分子材料の資源循環に関する社会動向、地球にやさしい高分子材料の研究開発の現状について、企業やアカデミアの研究者より、講演いただきます。 |
日程: |
2021年1月18日(月) |
会場: |
東工大蔵前会館 ロイアルブルーホールオンライン開催となりました |
|
【透明高分子はガラスを超えられるか〜光学特性・強度向上技術の最前線〜】 |
趣旨: |
自動車・航空機、医療、電子機器などの様々な産業分野で、透明高分子材料の重要性が増しています。軽量な高分子の特性を活かしつつ、光学特性、耐衝撃性、耐傷付き性、耐候性の向上に目指した取り組みが続けられています。本講演会では、透明高分子材料の高性能化・高機能化への取り組みに関する最新動向を、それらの研究に携わる企業やアカデミアの研究者より、紹介いただきます。 |
日程: |
2021年3月8日(月) |
会場: |
積水化学工業株式会社 京都研究所講堂オンライン開催となりました |
|
近年過去開催分