ポリマーフロンティア21
年会費制のご案内
2021年度 ポリマーフロンティア21
新しい材料、技術、試験法、加工法などに関して具体的なテーマを取り上げ、その可能性を探るセミナー形式の講座です。
2021年度の行事はすべてオンラインにて開催することとなりました。 会場でのご講演はございません。
【高分子と熱】
趣旨: |
高分子は、構造により熱可塑性や熱硬化性を発現し、その特徴を生かして様々な部材として広く利用されています。高分子構造と、熱可塑性や熱硬化性は密接に関係しており、その関係を理解する事により耐熱性や硬化性を高めるといった、熱を制御する高機能な高分子材料が開発・製品化されています。また、その材料開発とあいまって、その分析技術も大幅に進歩し、幅広い方面から多くの情報を得られるようになっています。本講演会では、「高分子」と「熱」に関する材料開発と分析手法に関する最新の技術・応用例をご紹介いただきます。 |
日程: |
2021年4月27日(火) |
会場: |
オンライン開催 |
|
【水素を操る高分子材料】 |
趣旨: |
世界的なエネルギー問題の解決や地球環境の保全対策の中で、水素社会の実現に向けた取り組みが改めて見直されています。温室効果ガスを排出しない水素エネルギーは、次世代自動車や発電システムなどに革新をもたらすことが期待されており、学術的にも変幻自在な水素を操る学問領域の構築が始まっています。本講演会では、水素貯蔵、ヒドリド伝導体、エネルギーデバイス、タンパク質による水素合成などをキーワードとして、水素を操る高分子材料に関する最新動向を、企業やアカデミアの研究者からご紹介いただきます。 |
日程: |
2021年6月7日(月) |
会場: |
オンライン開催 |
|
【第5世代移動通信を支える高周波対応材料の技術動向と今後の展開】 |
趣旨: |
第5世代移動通信システム“5G”の利用が本格的に進んでいます。今回の5Gへの移行は従来の世代交代と同様の高速化・大容量化だけでなく、低遅延通信、多数同時接続が可能となることから、大きな発展が期待される自動運転やIoT技術の基盤として大きく注目されています。この通信システムの目覚ましい進歩のカギに“高周波技術”があり、そこには低誘電材料などの高分子材料も大きく関わっています。本講演会では、ミリ波を中心とした第5世代通信技術の概要・動向から、各種材料開発の進捗やその評価方法、さらには5Gがもたらす新しい自動車のカタチやサービスに関して幅広くご紹介いただきます。 |
日程: |
2021年9月10日(金) |
会場: |
オンライン開催 |
|
【バイオベースプラスチックの挑戦〜最前線の研究から実用化まで〜】 |
趣旨: |
プラスチックは、軽くて丈夫な材料であり、かつ、生産性、経済性等にも優れるため、20世紀後半の材料開発の主役でした。21世紀のプラスチックは環境に負荷を与えず、さらに持続可能な社会を目指した材料開発が望まれ、その一つに循環可能なバイオマス原料を元にしたバイオベースプラスチックの開発が進められています。本講演会では、バイオベースプラスチックに関する最前線の研究と実用化を目指して様々な課題に挑戦されている現状について、企業やアカデミアの研究者より、ご紹介いただきます。 |
日程: |
2021年10月15日(金) |
会場: |
オンライン開催 |
|
【高分子&無機材料のコラボレーション
〜熱・光・電気マネジメントの最前線〜
】 |
趣旨: |
有機高分子と無機材料のハイブリッド材料は、高分子材料、無機フィラーおよびその界面制御技術の進展に伴い、格段の進歩を遂げています。このような材料は、もはや力学特性や耐熱性の向上のみならず、その組成や構造を最適化することで熱や光、電気の伝導等のマネジメントをも可能とし、多様な用途へ展開されています。本講演会では、それらの「マネジメント」に焦点を合わせ、最前線で活躍されている講師の方々から、最新の有機無機ハイブリッド材料・技術についてご紹介いただきます。 |
日程: |
2022年1月25日(火) |
会場: |
オンライン開催 |
|
【フレキシブルエレクトロニクスの最前線】 |
趣旨: |
有機半導体や導電性ポリマーを基盤材料とする有機エレクトロニクスは多くの研究者を魅了してきました。これらは有機材料の特長である柔らかさや軽さを活かして、フレキシブル、ストレッチャブルそしてウェアラブルなデバイスへと進化し、種々のセンサやアクチュエータ、さらにそれらを応用したソフトロボット、環境発電、ヘルスケアなど近未来の我々の生活に不可欠な製品を生み出しつつあります。本講演会では、材料からアプリケーションまで本分野を先導する研究者の方々を講師とし、最近の開発動向や技術的課題、将来像などをご紹介いただきます。 |
日程: |
2022年3月11日(金) |
会場: |
オンライン開催 |
|
近年過去開催分