ポリマーフロンティア21
年会費制のご案内
2023年度 ポリマーフロンティア21
新しい材料、技術、試験法、加工法などに関して具体的なテーマを取り上げ、その可能性を探るセミナー形式の講座です。
【ロボティクスを支える高分子材料】
趣旨: |
ロボティクスは加速度的に進化を遂げています。産業用ロボットは今やものづくりの現場に欠かせないものですが、今後は「人の代替」のみならず、「人のサポート」役として介護・医療・サービスなどのあらゆる分野での普及が期待されます。普及に向けては、新しい材料の創出が不可欠であり、とりわけ高分子材料にかかる期待は大きいと考えられます。本講演会では、ロボティクス発展のために期待される高分子材料について、最新の研究・開発動向を企業やアカデミアの研究者の方々からご紹介いただきます。 |
日程: |
2023年4月21日(金) |
会場: |
オンライン開催 |
|
【地球環境にやさしい高分子・プラスチック材料の循環利用技術】 |
趣旨: |
高分子・プラスチック材料は、これまで人類の生活をより便利に、より豊かにするために大きく貢献してきました。しかし、地球の天然資源には限りがあるため、持続可能な社会を実現するためには、資源を有効に利用し、リサイクルを促進する循環型社会への転換が必要です。そのためには環境負荷の低い、高効率なリサイクル技術や原料のバイオマス化が求められています。本講演会では、資源の循環利用を目指した高分子・プラスチック材料のリサイクル技術・バイオマス利用技術について、最新の研究・開発動向を企業やアカデミアの研究者の方々からご紹介いただきます。 |
日程: |
2023年6月14日(水) |
会場: |
オンライン開催 |
|
【未来を担う先端光学ポリマー材料】 |
趣旨: |
光学ポリマー材料は、ディスプレイ用フィルムやレンズ、光ファイバーなど身の回りの様々な光学製品に用いられております。最近では、立体視ディスプレイやウェアラブルデバイス、VR(仮想現実) / AR(拡張現実) / MR(複合現実)技術の実用化において、それらの高性能化、高機能化に対する期待がますます高まっています。本講演会では、これからの光技術を支えるポリマー材料の設計、合成、応用に関する最新の研究・開発動向について、企業やアカデミアの研究者の方々からご紹介いただきます。 |
日程: |
2023年9月5日(火) |
会場: |
オンライン開催 |
|
【自己組織化を利用した高分子材料】 |
趣旨: |
高分子の自己組織化を利用した新しい材料の開発が近年注目されています。この技術はナノメートルオーダーで精密に制御された構造を与えるため、光・電子材料や多孔質材料から薬物送達システムまで幅広く応用が研究され、エレクトロニクスや医療などの分野において高機能性材料の作製法として期待されています。本講演会では、高分子の自己組織化を精力的に研究されている企業やアカデミアの研究者の方々から、最新の成果や動向、および今後の展望をご紹介いただきます。 |
日程: |
2023年11月10日(金) |
会場: |
オンライン開催 |
|
【カーボンニュートラルに貢献する高分子関連技術の最前線】 |
趣旨: |
カーボンニュートラルは地球規模での関心事であり、日本においても2050カーボンニュートラル宣言、及びグリーン成長戦略を策定しています。高分子は、その優れた性能から我々の生活を豊かにしてきましたが、カーボンニュートラルの観点からは石油依存の生産体制や製造・リサイクル時の環境負荷等の課題を抱えています。本講演会では、バイオマス由来の高分子合成技術、環境負荷低減技術等、カーボンニュートラルに貢献する高分子関連技術の最前線について、企業やアカデミアの研究者の方々からご紹介いただきます。 |
日程: |
2024年1月19日(金) |
会場: |
オンライン開催 |
|
【新世代高速通信インフラに求められる高機能高分子材料】 |
趣旨: |
5Gネットワークが実用化され、高速通信は自動運転や遠隔医療などIoT化の必須技術となっています。Beyond 5G / 6Gに向けた検討も精力的に進められ、ますますその需要が高まり、通信インフラのさらなる高速化および高周波化が望まれています。一方で、上記需要に応える材料開発において、様々な課題が顕在化しつつあります。本講演会では、新世代高速通信インフラ構築に必要な高機能な高分子材料や、高速化に伴う課題を解決するための素材開発の最先端について、企業やアカデミアの研究者の方々からご紹介いただきます。 |
日程: |
2024年3月8日(金) |
会場: |
オンライン開催 |
|
近年過去開催分